川原の(有)楠元運送さん
    わん さん、お久しぶりです。
    コメントありがとうございます。
    そうそう、楠元 忠洋さんて(有)楠元運送の社長さんでしたね。
    場所は、田代中を川原方面に下った右側(NTT田代交換局の道路向かい)辺りになると思います。
    以前通った時、車庫に大型トラックが何台か止めてありましたので恐らく「ここ」ではないかと思います。
    個人で依頼する事は少ないでしょうが、役場や町のイベントで資材などを運んだりするのかも知れませんね。
    ゼンリンのits-mo Navi PCから住所で検索すると簡単に表示され便利です。
    いつもNAVIのWEBサービスでも表示されますので、こちらをクリックして見てください。
    そう言えば「うりぼう」さんは、柴立集落の出身でしたよね。
    柿迫モータースの周辺でしょうか??
    
    錦江町は、旧大根占町と旧田代町が合併したので役場などでは副町長などをはじめ大根占地区と田代地区から1人づつ選出し2人体制になっている場合が多いので楠元さんの言う事も納得できます。田代地区出身の方が町長に就任したら副町長は大根占地区出身の方にすれば人件費を1人分削減できますから・・・。ただ役場の仕事も多忙だと思いますので町長選がひと段落したら町議会で良く話し合って決定して欲しいですね。
    人件費を削減するのは良いのですが、住民へのサービスが悪化したら困りますので慎重に!
 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。












コメント