« 2005年9月 | トップページ | 2005年12月 »

2005年10月27日 (木曜日)

電線に......!!

Bard_1.jpgBard_2.jpgBard_3.jpg   4日ほど前の事ですが、早朝 外がなんか騒がしいのでベランダから音のする方を見ると、たくさんの小鳥が電線の上でさえずっていました。数え切れないぐらいいますが、少なくとも100羽以上はいるでしょう。鳴き声からすると、すずめではないようですが...。 何か天変地異でも起きるのでは?と心配したのですが、何も無くて良かったです。小鳥の定例集会?でもあったのでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月25日 (火曜日)

権現ヶ尾からの眺望 動画版2

こちらも権現ヶ尾からの画像ですが撮影した画像をつなぎ合わせDivXで圧縮し1つの映像ファイルとしてFLISHでの配信にしてみました。DivXでの画像は綺麗なのですが、DivXコーデックがインストールされていなければ見る事が出来ないのでFLISHでの配信にした次第です。高画質な映像を見たい方は、こちらをクリックして見てください。別ウインドーが開き大きい画面で見る事が出来ますが、転送レートが1000Kbpsなので回線速度にご注意ください。光回線や高速なADSLなら問題ないと思います。






| | コメント (0) | トラックバック (0)

権現ヶ尾からの眺望 動画版

権現ヶ尾 展望台から撮影した映像をアップします。デジカメの空き容量が少なかったので「小さい映像」で撮影しましたが、それでも4MB近いファイルです。FLISHを使用しての動画配信です。高圧縮ですので画質は悪いですが、ご了承ください。






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月23日 (日曜日)

権現ヶ尾からの眺望

 top_View_15.jpg  top_View_11.jpg  top_View_13.jpg
 top_View_10.jpg  top_View_12.jpg  top_View_14.jpg
鹿児島市内は谷山近くにあります権現ヶ尾頂上からの眺望画像をアップします。頂上の風車近くに展望台があるのですが、そこに上り一番高い所から鹿児島市内を見下ろした画像です。写真6枚は、左上から左下、中央、右の順番で時計回りに移動して撮影しています。左上の写真で画面下の中央付近に写っている建物が「錦江高原ホテル」です。1等三角点からの撮影で曇ってはいますが、なかなかの眺めでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月20日 (木曜日)

権現ヶ尾の風力発電風車

 fusya_2.jpg  fusya_3.jpg
 fusya_UP.jpg  setumeiban.jpg
鹿児島市内の谷山近くにある錦江高原ホテルの敷地内にあります錦江高原ゴルフクラブの中に、この風車が設置されています。慈眼寺公園から風車が見えたので向かったのですが、探しても直接入れる道がありません。カーナビで確認すると錦江高原ホテルの敷地から中に入るしか道はありません。仕方が無いので錦江高原ホテルに向かったのですが、宿泊する事は無いしゴルフもプレイしないけどいいのかな?と気になったのでゴルフクラブの方に問い合わせてみました。「あの~風力発電の風車見たいのですが....」 と、係りの方は「車を駐車場に止めて歩いて行って下さい。車は入れませんので!」との事でした。車をホテルの駐車場に止めて、周りの風景を楽しみながら上って行きました。周りはゴルフ場ですので、コースでプレイされる方や練習場の打ち離しでスイングされている方も多かったです。上る事15分程度で風車のある頂上にたどり着きます。上る途中で撮影したのが上の写真です。夕方で逆光だったので写真を少し修整してあります。表示パネルにあるように1.3MWの発電能力を持つ大型の物です。こんな大きな物を、こんな場所まで運んで建設したものだなぁと関心しました。表示パネルには、後方にある1等三角点や展望台が写り込んでいます。この展望台からの眺めが最高でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月19日 (水曜日)

見えすぎ? その後!

やはりgoogleの方でもまずいと思ったらしく対策を講じる事にしたようです。詳細は、こちらの記事を参考にされてください。「ユーザーにとって役立つように」との配慮からのようですが、国防施設が見えるのは、やはりまずいでしょうから・・・。軍事用の偵察衛星からだと、地上の車のナンバープレートも識別できるほどの精度と聞きますので、これでも精度を落としてはいるとは思うのですが。ちなみに、衛星写真1枚から地図を作成するには、日本地図だけでも、複数(数千枚以上かな?)の衛星写真を緯度、経度にあわせてつなぎ合わせていくマッピング作業に膨大な時間や手間が掛かりますので、これだけの物を無料で提供するgoogleには驚きます。これを地球規模で行うとなると、気が遠くなるような作業ですね。ちなみに、都内の様子をGoogle Earthで見たのですが、構造物の変化などから「1〜2年前のデータ」かなと思いました。現在では、秋葉原にヨドバシカメラが出来ていますが、Google Earthでは空き地になっているように見受けられます。それだけ、手間のかかる作業だと思いますので。そうそう、「わん」さん コメントありがとうございます。3Dマップは、アメリカ国内のみしか使えませんが、これだけでも膨大な情報量です。地球規模にするには無理が有ったのかも知れません。でも、世界の観光名所や首都の様子がカーナビの3Dマップのように表示されれば楽しいでしょうね。ただ、詳細な地図などは逐一Google Earthのサーバーからダウンロードされるようになっているので、Googleさんの方も大変でしょうけど・・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月18日 (火曜日)

見えすぎ?

といっても、googleが提供しているソフト「グーグル・アース」の話です。衛星写真の画像が鮮明すぎて防衛施設の画像が丸見えなので各国が安全保障上の懸念を心配しているようです。たしかに、北朝鮮の寧辺の核施設の画像も見れますから問題なのでしょう。見たい所がある方は、規制が掛かる前にダウンロードした方が良いかもしれませんね。ちなみに朝日新聞の詳細記事はここです。グーグル・アースをダウンロードしたい方は以前にも書きましたが、こちらを参考にしてください。

| | コメント (1) | トラックバック (4)

慈眼寺公園 その6

このブログをご覧頂いた「よし子」さん トラックバック,コメントありがとうございます。鹿児島市に引越してから約6年になりますが慈眼寺公園には初めて来ました。やはり市街地より緑の多い自然の中が落ち着きますね。またコメントでは、毎週水汲みに慈眼寺公園まで来られているようですね。線路近にある公園入り口には「酒水の井戸」と言う所があり水がこんこんと湧き出していて昔はこの水で酒を作っていたらしいです。脇には「生水は飲まないように!必ず沸かしてから飲んでください。」の立て看板が...。公園内を歩き回り喉も乾いてたので「少しぐらいなら...」と飲んだ所 30分ぐらい経過してから、どうもおなかの調子が... やはり、注意書きは守りましょう!! また、公園内には食事が出来る所がありソーメン流しやそば,田楽,鯉のあらい などが食べられます。この日は、日曜日のお昼時に行ったので込み合っていて、注文した物が出てくるまで30分近くかかりました。人手が少ないようなので仕方ないのかも知れません。ちなみに「そば」は、関東風とは違い麺の短いタイプで鹿児島で言う「そばきいぃ」ですね。ほかにも色々とありますが、詳細はこちらを参考にしてください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月15日 (土曜日)

慈眼寺公園 その5

yama_enkei.jpgfusya_1.jpg左側の写真は、慈眼寺公園内のコスモス園から西の方向にある権現ヶ尾を写したものです。遠くに建物と風車が写つっていますが、建物は錦江高原ホテルでゴルフ場も併設してあり、そのゴルフ場の敷地内に風力発電用の風車が建設されています。右側の写真が、その風車をアップで撮影した物で、詳細は後日アップする予定です。とにかく「どでかい風車」です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

慈眼寺公園 その4

 Shigaiti_1.jpg  Shigaiti_2.jpg  Shigaiti_3.jpg
 Shigaiti_1a.jpg  Shigaiti_2a.jpg  taniyamajinjya.jpg


こちらの6枚の写真も慈眼寺公園内を撮影した物です。右下の写真が公園内にある「谷山神社」を鳥居側より撮影しました。残りの5枚は、神社近くにあります展望台より市街地を撮影しました。左上から右上の順番で北東の向きから南東方向にカメラを動かしながら撮影しています。高台にあるので見晴らしがいいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月14日 (金曜日)

慈眼寺公園 その3

Mizudori_1.jpgMizudori_2.jpgMizudori_3.jpg こちらの3枚の写真も慈眼寺公園内を流れる川を撮影しました。「その2」の下流になるので流れも穏やかで小石が多くなっています。左側の写真は、白鳥とカルガモを撮影したのですが、白鳥の辺りが白く飛んでいます。肉眼では、さほど輝度の差は感じられないのですが、デジカメの液晶画面では「ホワイトアウト」状態になります。このデジカメの特性なのかも知れません?中央と右側の写真は、カルガモの2匹をカメラで追いながら撮影しました。やはり、「かわいい!!」ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

慈眼寺公園 その2

Kawa_1.jpgKawa_2.jpgKawa_3.jpg  こちらの写真3枚とも慈眼寺公園内を流れる川を撮影しました。川の水も澄んでいて魚が泳いでいました。日曜日で天気も良かったので子供たちが川に入り魚とりに励んでいました。私も小学生の頃は、町営グランドの脇を流れる川で魚とりに夢中になったものです.....。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

blog−tunes無事に回復

先程blog−tunesのホームページを見に行ったら復旧していました。どうやらシステムトラブルが発生してダウンしていたようです。BGMの表示設定を再開したら音楽が再生されるようになりました。大したことが無くて?良かったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月13日 (木曜日)

blog−tunesが使えない!

ブログにサウンドの-blog−tunes-が使えなくなくなったので、-blog−tunes-のホームページに行った所 ホームページ自体が消えていました。どうやらレンタルサーバーで運用していたようですが、何かトラブルがあったのでしょうね。若しかしたら、料金未納で止められたとか..... とりあえず、使えるようになるまでBGMに使用しています「blog−tunes」は表示を停止します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コスモス園 動画版

コスモス園の様子を動画として撮影してみました。ムービーキャスターのサービスを利用してFLASHでの配信になっています。FLASHがインストールされていればOSを問わず快適に見れると思います。元サイズが大きかったため、10分の1程度に圧縮しましたので画質は悪くなりましたが、感じは出ていると思います。






| | コメント (0) | トラックバック (0)

慈眼寺公園 その1

info_1.jpghiganbana.jpghana_1.jpgこちらの写真も慈眼寺公園内を撮影した物です。左側の写真は、自然遊歩道脇に立ててありました案内板です。中央の写真は「コスモス園」のあぜ道に咲いていた彼岸花を撮影してみました。アゲハチョウがとまったので、そ?っと近づきシャッターを切りました。右側の写真は、公園内にありますライオンズ広場の自然遊歩道を少しはずれて森の中に入った時に、一輪(二輪か!)だけひっそりと咲いていた花を撮影しました。花の名前は知りませんが、とても綺麗ですね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

慈眼寺公園のコスモス園

cosmos_3.jpgcosmos_2.jpgcosmos_1.jpg  鹿児島市内の谷山近くにあります慈眼寺公園に行って来ましたのでその時の写真をアップします。写真はいずれも公園内にあります「コスモス園」の様子です。日曜日だったので家族連れで賑わっていました。コスモスの方はと言うと、まだ3分咲き程度かな?と思われつぼみも多いようでした。今月の中旬から末に掛けて見ごろになるかも知れません。慈眼寺公園内には他にも見所がありますので、追ってアップする予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年9月 | トップページ | 2005年12月 »